三児の父親、子育てと人生備忘録

20代で三児の父親となった私の人生を垣間見てください。

ECOVACS DEEBOT ロボット掃除機

 

こんにちは!

 

今日は購入してよかったものを紹介します。

 

皆さんロボット掃除機はご存じですか?

有名なところだとルンバとか一度は聞いたことあるのでは無いでしょうか

今では各社いろいろな種類が販売されていますね

 

その中で我が家にはECOVACS DEEBOT OZMO 901と言うロボット掃除機がいます

これは今ではロボット掃除機販売台数世界2位だと言うECOVACS社のものになります

去年のブラックフライデーでとても安くなっていたので興味本位で購入してみましたが

結果として、最高の一言です。掃除機をかけるのって結構重労働だし時間もかかりますよね

その作業がロボット掃除機一つで自動でやってもらえるなんて、もう以前には戻れません。

 

しかし、ロボット掃除機も万能ではありません

部屋をある程度片付ける必要があります、おもちゃとか物など特にコード類はロボット掃除機に絡まって停止する原因になりやすいため注意が必要です

また、私の使っているOZMO 901は女性のロングヘアがロボットのブラシやタイヤなどによく絡まり定期的な掃除が必要になります、またダストボックスに吸引したゴミが溜まるので我が家の場合は3日に1回は捨てる必要がありますしブラシやフィルターなどの消耗品の交換も必要になってくるので完全に全自動でほったらかしというわけにはいきません

それでも朝起きたら床の埃がなく綺麗な状態になっているのは最高です

商品によっては水拭きをしてくれるものも数多くありどんどん進化しています

小さな子供がいると食べこぼしや床の埃が気になることもあると思います

そんな時はロボット掃除機を試してみてはいかがでしょうか!

きっとライフスタイルが少し変わるはずです。

 

我が家も新しいロボット掃除機欲しいな〜