三児の父親、子育てと人生備忘録

20代で三児の父親となった私の人生を垣間見てください。

2022-01-01から1年間の記事一覧

もしも〜私に英語が使えたなら♪

はい!こんばんは、soba(そば)です! 今回は、もしも英語が使えたらということですが、私ならばどうするか おそらくベタなところで海外旅行に行ってみたり外国の友達を作ったりでしょうか。 外国には素晴らしいところがたくさんあると思います、今まで映像…

シャトレーゼ チョコバッキーの美味しさと安さと満足度

こんにちは! 今日は、美味しくて安いチョコアイスを発見したので紹介させてください 皆さんはシャトレーゼをご存じでしょうか? 本社を山梨に置く洋菓子や飲料の製造販売、FC店の全国展開をおこなっているようです。 全国となっていますが、秋田県と沖縄県…

私の部屋と、我が家と、片付けと

こんばんは! 今週のお題「わたしの部屋」という事ですが。 まず、私には専用の部屋がありません。笑 勉強するにも作業するにも基本的にリビングでやっています 2年ほど前に我が家は新築の一戸建てに引っ越しをしました 間取りは4LDKと十分なものですが、で…

美容室で理想の髪型を実現する方法

はい、こんばんは! 皆さん髪を切りに美容室や理容室に行くと思いますが、その際に どのように髪型を伝えていますでしょうか? 実は私、これがすごく苦手で毎回どうしようと悩んでいました。笑 そもそも美容室ってたまにしか行かないから少し緊張するんです…

爆転シュートベイブレードとあの頃の気持ち

こんばんは! 今回は懐かしいものを見つけたので、投稿します。 #ベイブレードの思い出ということですが、私が当時小学3年生の頃にちょうど爆転シュートベイブレードがやっておりましたのでとても懐かしく思います。 当時の私は周りの子が持っていたベイブレ…

ECOVACS DEEBOT ロボット掃除機

こんにちは! 今日は購入してよかったものを紹介します。 皆さんロボット掃除機はご存じですか? 有名なところだとルンバとか一度は聞いたことあるのでは無いでしょうか 今では各社いろいろな種類が販売されていますね その中で我が家にはECOVACS DEEBOT OZM…

子供の写真について

こんばんは! 妻との会話でふと思ったのですが、皆さんはスマホで撮った写真どうしてますか? 我が家ではスマホで撮った写真のほとんどがそのままスマホに保存されたままになっています。全て写真としてプリントするのは不可能な大量のデータ量ですが 見返し…

小学生のスマホデビュー2

おはようございます! 珍しく朝起きれたので昨日の続きです。 家電量販店にスマホ探しに出撃したのですが特に当てもないので 近所の大きめのお店から攻めることにしました。 一軒目、ケーズ電気。それなりにセールスの店員さんはいる!でも、土曜にしてはお…

小学生のスマホデビュー

こんばんは! 今日は10時過ぎにダラダラと起きて朝食を残り物のカレーとプロテインで さっと済ませて息子のスマホを購入しに行きました。 息子は小学3年生になりますが これから一人で遊びに行くことやお留守番も増えるだろうと思い 以前よりスマホの購入を…

Nintendo Switch online

こんにちは! 皆様のご家庭ではゲーム機はありますか? うちには任天堂スイッチが一台あり、子供と大人が時々利用しています。 最近のゲームはオンラインの要素が多く追加コンテンツなどが多くありますね それらをダウンロードしてゲームの機能を拡張すると…

お家のはなし

こんにちは 最近はいかがお過ごしでしょうか。 今日はお家のはなしと言うことで 皆様のお家は戸建でしょうかまたはアパートなどの借家でしょうか? 私は2年ほど前に3人目の子供ができたことで2LDKのアパートから 戸建を購入して引越しました。 戸建の購入は…

新型コロナウイルス感染症3

こんばんは! 今回も新型コロナウイルスに関してなのですが みなさん、コロナウイルスに罹患した場合の自宅療養期間はなんとなくご存じでしょう しかし、濃厚接触者の自宅待機期間を知っていますか? ズバリ7日間です!ですが、これなんとただの要請であり…

新型コロナウイルス感染症2

こんばんは! 新型コロナウイルスに感染してみてわかった事や困った事を書きたいと思います。 我が家は一家5人中4人がコロナに感染したことでほぼ全滅となりました。 そこでまず困るのが食料の調達でしたね 発症はしていないが明らかに濃厚接触者の嫁さんが…

新型コロナウイルス感染症

こんばんは! 見出しにもある通りついにと言いますか、 先日新型コロナウイルスに感染し一家ほぼ全滅(嫁は無事。インフルでもウイルス性胃腸炎でも無事な丈夫な人です笑)してしまいました。 感染経路は恐らく長男の小学校が有力で、そこから家庭内感染とい…

最近の子供へのスマホ事情

こんばんは! ブログ開設2日目にして早速更新をサボってしまいました。笑 何を記事に書いたらいいのやら全くわかりません!! そうそう!最近子供のことで悩んでる事がありまして 小学3年生になる息子にスマホを持たせたいと考えているところなのです。 私が…

人生初ブログ開設

どうも!初めまして 人生で初めてブログを開設してみました なんの知識もないですが、とりあえず勢いでやってみることにしました😄 ほぼほぼ日記のような状態になるんだろうと思います笑 それでは、いつまで続くか今日からスタートです!